通勤電車では、ほぼ座っています^^
最寄り駅が始発駅なため、少し待てば座れるのです。

今日も、電車で座ってうとうとしていると、私の足に
前に立っている女の人のロングスカートがバサバサ〜
とあたる。
顔を上げると、ジャンバースカートをはいてる女性。
おなかのあたりが、少しふっくらしてるようにも見える
けど・・・妊婦さんかどうかわからない。

結構混んでいるので、妊婦さんだったら席を譲りたいけど、
違ったらすっごく失礼ですよね。
本当に妊婦さんだったら、優先座席の前に行くかなぁ?
結婚指輪もしてないし→チェックした
と考えて、結局そのまま席は譲らずじまいでした。

本当に妊婦さんだったらゴメンナサイ!

コメント

chiaki
chiaki
2008年3月26日11:01

今、「妊婦さん」であることを証明するシールだか
マークだかがあるんですよね。
バックにつけたり、服につけたりしてアピールしてる
らしいのですが、まだ本物は見たことないです。
それがあれば、わかりやすいんですけど、
そうでないと、ただの太った人だったりしたら
お互い気まずくなってしまいますよね・・・

席を譲るのって、結構勇気がいります。

みさと
みさと
2008年3月26日15:47

以前私が席を譲った方は
た○ごクラブのキーホルダーを付けてたんです。
だから確実に妊婦さんって分かったのですが
何の確信も無ければ私もそよさんと同じく
行動には移せないと思います^^;

私の行ってる美容院の美容師さんが妊娠したとき、
私はもしかしてオメデタ?って思ったのですが
こういうのも言われるまでは聞けないですしね。

ほんと・・・難しいですよね^^;

そよ
そよ
2008年3月26日21:40

chiakiさん

「妊婦さん」証明マークも一応チェックしたんですが、
ついてなかったです。
ってことは、やっぱり普通の人かな?
声かけなくてよかったかも!

どなたに対しても、席を譲るのって勇気いりますよね。
「すぐに降りますから」なんて断られたらどうしよう?
って考えて譲るまでに時間がかかっちゃいます。

みさとさん

席を譲るっていうことが、タイミングとか難しい
ですもんね。
キーホルダーがあると、躊躇なく声をかけれていいです^^

やっぱりデリケートなことなんで、こちらから
「オメデタですか?」なんて聞けないですよね。
私も、最近体重が増加の一途なんで「オメデタ?」
と思われないようにしなければ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索